ゴールデンウィークです。5月はイベントが多い時期でもあります。そんなイベントが多い5月のなかでこどもの日や母の日は、ご家族でお食事に行ったり、お家でお食事をしたりすることもあるでしょう。そこで今回は、こどもの日・母の日のお食事におすすめ寿司特集と題して人気のお寿司や栄養価や旬などでおすすめしたいお寿司をご紹介していきたいと思います。5月の爽やかな季節においしいお寿司を食べて楽しい時間を過ごしてください。
1. こどもの日:子どもに人気のお寿司
今回は小学生以上のお子さんを対象とした人気のお寿司を紹介したいと思います。
まぐろ
寿司と言えば人気が高いのが「まぐろ」です。まぐろは老若男女の好まれるお寿司です。江戸時代の寿司屋は屋台で食べるスタイルでまぐろもメニューとしてありました。当時は、冷凍技術などが発達していなかったので、まぐろを漬けで食べていたそうです。そして食べられていたのが、まぐろの赤身です。当時はトロの部分は、捨てられていたそうで赤身に需要があったそうです。子供たちがまぐろを食べるときは、脂が多いトロや中トロ部分より赤身を好んで食べる傾向にあります。
まぐろの栄養素
マグロの赤身は、たんぱく質が多く含まれております。その他にもDHA、EPAが含まれており、こどもの成長に摂取したい良質なたんぱく質に脳細胞を活性化させるDHA、血液を健康にしてくれ成長にも欠かせないEPAが摂取できるので美味しさと健康を両方得られます。
玉子焼き
子どもに人気なのが玉子焼きです。玉子焼きを食べればそのお店のレベルがわかるとも言われている玉子焼き。出汁で焼いた玉子焼きは、お子さんが食べて美味しいと言われたら寿司屋として合格をいただける一品なので実は板前が一番気合を入れて作っています(笑)
玉子の栄養素
玉子は昔から栄養価の高い食品として食べられていました。タンパク質に多くのビタミン類やミネラル類とここでは書ききれないほどの栄養があります。成長期のお子さんには毎日食べさせたいですね…
サーモン
以前のブログにも書いたことがありますが、サーモンは今やまぐろより人気が高いお寿司として多くの方に食べられています。クセのない味なのに程よく脂がのっているのが人気のお寿司です。こんな人気の高いサーモンなのでぐるめ亭でも豊富なサーモンのメニューがあります。そのまま食べたり炙ったり、炙りマヨにしたりとサーモンだけでいろいろ食べられるのも楽しみのひとつです。
サーモンの栄養素
サーモンにも良質なたんぱく質が含まれています。そしてあのオレンジ色の身には、アスタキサンチンという成分が含まれています。アスタキサンチンには、高い抗酸化作用があり老化防止の作用がありますがお子さんには、免疫力の向上や脳機能の発達などにとてもよい成分です。その他にDAHやEPAなども含まれていますので、健康や発育にもおすすめです!
2.母の日:大人に人気のお寿司
次に大人に人気のお寿司を紹介していきます。
まぐろ(赤身と中トロ)
子どもにも人気のまぐろですが、大人にも人気な一品です。ですが大人になると赤身の人気も高いですが中トロも人気です。トロが食べられるようになったのは1960年頃で昭和になってからだそうです。以外に歴史が浅いように感じますが、高度経済成長とともに需要が高まったようにも思います。トロというと贅沢の象徴とも言えますので大人の楽しみなのかもしれませんね…
まぐろの栄養素
ここでは、中トロの栄養素に触れていきたいと思います。たんぱく質も多く含まれているまぐろですが、トロの脂は赤身と比べてDHAやEPAがさらに豊富に摂取出来ます。脳細胞を活性化させ脳の老化を抑制し血中コレステロール・中性脂肪などを減らすことで血液をサラサラにしてくれるので動脈硬化の予防に期待が持てます。健康を考えるなら牛肉や豚肉を食べるよりも大人には、欠かせないのかもしれません。
はまち
はまちは白身魚と思われる方が多いのですが、実は赤身の魚です。はまちも人気の高い寿司で食べ応えがありながらさっぱりとした味わいが人気の高い秘訣です。はまちは出世魚でさらに成長したのがブリになります。
はまちの栄養素
はまちもたんぱく質にビタミン類が多く含まれています。もちろんDHAにEPAも含まれていますので健康に必要なものがほとんど含まれています。成人女性には特におすすめをしたいです。
大人でもやっぱり人気のサーモン
サーモンは、大人にも人気のお寿司です。近年、一番人気の寿司といっても過言ではありません。お寿司は、いろいろなネタを食べるのが楽しみだと思いますが、いろいろなネタを食べる中で多くの人がサーモンを食べています。食べやすさに高い栄養価が人気の高さだと思います。
3.5月におすすめしたい寿司
ここからはこの時期だからおすすめしたいお寿司を紹介したいと思います。
春の三貫王(ほたるいか・白魚・桜えび)
春から初夏にかけて、ほたるいか・白魚・桜えびは、漁が解禁されるので初物が食べられる時期になります。大人向けの握りなので母の日にはお母様にぜひ、食べて頂きたいです。
厚焼玉子しらすおろし
お子さんに人気の厚焼玉子に漁が解禁になったしらすをおろしで多くの栄養価を含んだ玉子プラスしらすのカルシウムで無敵の栄養素になること間違いなしです!
焼津のかつお
4月から出始める初かつお。脂質は低く低カロリーなのにDHA・DHAも多く含みます。また血合いの部分にタウリンが多く含まれていてタコや牡蠣が100g中に約500gの含有量で多いのは有名ですがかつおは、100g中に約800gのタウリンが含まれており自律神経が乱れがちになるこの時期におすすめです!
ぐるめ亭では、店内のお食事は感染症対策を十分に考慮して営業をしておりますのでお気軽にご来店いただきたいと思います。
また、ご自宅でもお召し上がりになれるテイクアウト・宅配のメニューもご用意しております。ゴールデンウィーク中のこどもの日、母の日のお食事はぐるめ亭をご利用ください!