横浜・藤沢市の回転寿司ぐるめ亭。産地直送鮮魚を取り揃えてます

2022年の恵方巻きの方角は北北西やや北

2020年の恵方巻き今年の方角は西南西!

2022年の恵方巻きの方角は北北西やや北。

もうすぐ節分ですね。節分と言えば関東では豆まきが一般的ですが、2000年代頃からコンビニなどで関西の風習として食べられていた恵方巻きを販売したことで関東圏にも普及してきた恵方巻き。食べる時に毎年、方角が決まっていますよね。2022年の方角は、北北西やや北を向いて食べるそうです。

2020年の恵方巻きの方角は西南西のやや西

恵方巻きの食べ方は?

恵方巻きの食べ方は、その年の恵方(今年は北北西やや北)を向いて食べます。恵方とは神様がいる方角です。そして黙って食べます。すべて食べ終わる迄一気に食べます。そうしないとご利益が得られないそうです。かなり大きめの恵方巻きもありますのでその場合は、事前に切ってたべるのも良いかもしれません。

恵方巻きに入れる具材と意味は?

最近では、美味しくたべられるように恵方巻きの具材もバリエーションが豊富になっていますが、本来は縁起の良い七福神にならって7種類の具材を使うそうです。これは必ず具材として使うわけではなくあくまでも代表的なものです。恐らく恵方巻の歴史も古くからあるので、その当時から手に入るものを具材として使っていたのかもしれませんね。

【恵方巻きで使われる7つの具材】

  • かんぴょう
  • しいたけ煮
  • 高野豆腐
  • 伊達巻
  • うなぎ(穴子)
  • 桜でんぶ
  • きゅうり

その他、サーモン・海老・蟹・いか・マグロなどの業界類を入れる場合もあります。

恵方巻の具材

恵方巻きの具材は七福神に因んで7種類!

【七福神のご利益は?】

日本で七福神は縁起の良いものとされています。恵方巻きも七福神に因んで具材を7種類入れているそうです。ここでは、七福神のご利益の意味を説明していきます。

 

 

◇大黒天・・・財福を司る神として「金運アップ」「縁結び」「商売繁盛」などのご利益があると言われています。

◇恵比寿・・・福の神として「商売繁盛」「五穀豊穣」などのご利益があると言われています。

◇弁財天・・・財宝の女神として「音楽」「弁才」「財福」「知恵」などのご利益があると言われています。

毘沙門天・・・戦いの神として「商売繫盛」「勝運」などのご利益があると言われています。

布袋尊・・・福の神として「子宝」「良縁」「商売繁盛」などのご利益があると言われています。

福禄寿・・・道教の神として「子孫繁栄」「出世」「長寿」などのご利益があると言われています。

寿老人・・・富貴長寿の神の神として「延命長寿」にご利益があると言われています。

 

 

七福神のご利益は?

恵方巻きや豆まきだけじゃない!地域で変わる節分の豆まきの風習!

恵方巻きは関西地方の風習です。関東は豆まきと節分は、地域によって風習が変わっているようです。例えば、北海道や東北地方では豆まきで落花生をまく地域もあるそうです。四国では、体の中を綺麗にするという意味でこんにゃくなどを食べる習慣もあるそうです。

京都では、厄除けの意味で鰯を食べる地域もあるそうです。その他にも首都圏では「鬼は外!福は内!」が一般的ですが「福は内!鬼は内!」と言いながら豆をまくエリアもあるそうです。それぞれに節分の風習があってなかなか面白いですね。

恵方巻きや豆まきだけじゃない!地域で変わる節分の豆まきの風習!

節分はぐるめ亭の恵方巻を食べよう!

恵方巻きの話しから節分の風習までお話をしてきましたが、ぐるめ亭でも節分に恵方巻きをご用意しております。寿司屋なので具材にこだわりました!「海鮮恵方巻」(かずのこ・いか・海老・玉子・ばちまぐろ・とびっこ・中落・きゅうり・サーモン)が入った恵方巻きです。18㎝のものとハーフサイズの9㎝もご用意しております。

 

もう1つは、恵方巻きと言えど美味しく食べたいという方にお楽しみ頂ける「特選恵方巻」をご用意しております。こちらは、(北海道いくら・ズワイガニ・かずのこ・サーモン・ばちまぐろ・中落ち・海老・いか・玉子・とびっこ・大葉)といくらやずわいがになど新鮮な鮮魚をふんだんに太巻きに詰め込んでお楽しみ頂ける恵方巻きとなっています。

 

 

ご予約受付中です。恵方巻きのご案内は下記からご覧ください。

2022年海鮮恵方巻

霧が丘店